27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

観音寺市議会 2022-09-08 09月08日-02号

なお、被害農地所有者2人から、電気柵を購入するため有害鳥獣対策事業補助金申請をいただきまして、8月中旬に電気柵が設置されて以降は、農作物被害報告は受けておりません。 ◆3番(白川雅仁議員) 議長──3番 ○詫間茂議長 3番 ◆3番(白川雅仁議員) 島には猟友会の方がおられないため、捕獲わなの餌などは市職員が担当しているというふうに伺っております。

観音寺市議会 2021-12-15 12月15日-02号

当日の竜巻発生後の被害報告を受けた後の市の初動態勢についてお伺いをいたします。 ②といたしまして、自然災害の中でも台風豪雨地震災害での「自助」「共助」「公助」の役割分担地域防災計画に明記されており、日常の防災訓練等で確認はなされております。今回の竜巻は事前の予測が非常に難しく、局地的に被害をもたらす結果となりました。そこで、機能したのが「自助」、「共助」は明確に機能をしておりました。

善通寺市議会 2020-12-07 12月07日-01号

次に、有害鳥獣被害対策事業被害状況について質疑があり、実績は全てイノシシによる被害であり、カラスによる被害報告はないとの答弁がありました。   続いて、ため池浸水想定区域図作成業務にその2があるのはなぜかとの質疑に、当初2か年で作成する予定であったが、緊急性を要することから1年で作成することになったものであるとの答弁がありました。

高松市議会 2019-12-12 12月12日-05号

特に、女木地区では、農作物への被害報告も多く、イノシシにも住民にも、逃げ場のない戦いとなっています。 高松市では、鳥獣による農林水産業への深刻な被害防止を目的として、農作物等への被害防止するため、捕獲侵入防止策生息環境の整備を内容とする高松鳥獣被害防止計画を、平成20年度から3年ごとに策定しております。

丸亀市議会 2019-12-10 12月10日-06号

県庁は西北端にあり、市町村数も54と多く、県は市町村からの被害報告を待ったようですが、市町村災害対応に翻弄され、停電による通信途絶報告ができませんでしたと書かれておりました。 自然災害が、想定をはるかに超えることが多くなってきました。丸亀市でも、消防危機管理課で日ごろ準備をされているとは思いますが、公共サービスに頼らない自前の通信手段はどのように確保されているのでしょうか。

丸亀市議会 2018-09-18 09月18日-06号

西日本豪雨、7月の豪雨から7日、その被害報告が7月27日に私たちに対して行われました。席上、ある議員から消防団員出動数、これについてはきょうは結構ですからね。被害総額、これについて無理でも唐突でもない、真っ当なその席上の質問が出たと思います。ところが、室長からは集計しておりませんという答弁でありました。多くの議員が驚いたというより、落胆をしたというのが実態であります。

善通寺市議会 2017-09-19 09月19日-03号

台風18号に関する情報取りまとめ状況は以上でございますが、今後も被害報告等があった場合には迅速に対応してまいる所存でございます。 以上で報告を終わります。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第1 会議録署名議員指名について ○議長田中渉君) 日程第1、会議録署名議員を指名いたします。 署名議員には、林野忠弘君、内田等君を指名いたします。             

観音寺市議会 2015-06-15 06月15日-02号

中でも、嘔吐下痢症ロタウイルス感染による被害報告がふえてきております。先ほど、安藤議員からも御指摘のあったとおりでございます。 厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会要望書の中では、ロタウイルスは、5歳未満の乳幼児におけるウイルス性胃腸炎の主な原因微生物であり、5歳までにはほぼ全ての小児がロタウイルスに感染し、胃腸炎を発症することが知られております。 

琴平町議会 2014-09-10 平成26年 9月定例会(第1日 9月10日)

次に総務課総務関係でございますが、台風11号及び12号による本町の被害報告はなかったとのことでございます。  防災講演会町内各界・各層に案内し、9月15日午後1時30分より、総合センター北淡震災記念公園野島断層保存館の副館長の米山正幸氏による「野島断層からのメッセージ」と題した講演をいただく予定にしているとのことでございます。  

観音寺市議会 2014-03-10 03月10日-02号

先般の大雪による被害JA農業団体農業者等からの情報では被害報告はございませんでした。 また、原油高騰による農家支援ですが、ハウス農家だけでなく、漁業や運送業等、他産業原油高騰により事業に影響を及ぼしております。原油高騰による支援実態調査につきましては、多くの産業にかかわることから、国の動向を見ながら対処していきたいと考えております。 以上でございます。

丸亀市議会 2013-09-04 09月04日-03号

における鳥獣による農作物への被害といたしましては、カラスなど鳥類については市内全域イノシシアライグマなど獣類については飯山東部及び綾歌東部から南部にかけての中山間部、ヌートリアについては島嶼部発生しており、農業共済組合を初め、関係機関及び農業者からの聞き取りによる平成24年度の被害状況調査では、水稲麦類が324アールで260万円、果樹が55アールで130万円、野菜類が17アールで30万円の被害報告

丸亀市議会 2010-12-03 12月03日-03号

これら鳥獣被害報告については、平成22年4月以降42件が市役所、綾歌飯山の各センターへ寄せられています。 次に、2点目の鳥獣被害対策はどのように行われているかについての御質問にお答えいたします。 鳥獣被害対策には、被害者自身による防除対策有害鳥獣捕獲があります。まず、防除対策としては、果樹園等に摘果した果実を残さない。

三豊市議会 2010-09-14 平成22年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2010年09月14日

三豊農業共済からの情報によりますと、去年も被害はあったようですが、三豊市の場合は大きなものではなく、今年度も発生は認められていますけれども、早期米では大きな被害報告はないということです。  また、防除については以前から香川県、JA農業共済からパンフレット等を数種類配布いたしておりますし、有効な防除剤も紹介しておりますが、繁殖力が強いため、早期に発見し、適切な防除が必要となります。  

  • 1
  • 2